現在、日本国内では2050年までに「カーボンニュートラル」な社会を実現することを目指し、国・地方自治体・企業は様々な取り組みや事業を行っています。
そうした中で当社は、”再生可能エネルギーの更なる普及”を目指して取り組んでおります。「太陽光発電事業」はその柱となる事業です。
当社は、太陽光発電における技術と経験を駆使して、「カーボンニュートラル」な社会の実現に貢献してまいります。
- 国内運営発電所 :
- 9ヶ所
- 総発電量 :
- 5.4MW
- 年間削減CO2:
- 2,365 ton/CO2
国内運営発電導入実績

国内発電所
東京都補助金を活用した 一戸建て住宅に太陽光発電所施工

国内発電所
群馬県伊勢崎市境伊与久発電所

国内発電所
群馬県高崎市発電所

国内発電所
神奈川県川崎市生田発電所

国内発電所
静岡県掛川市菖蒲池発電所

国内発電所
静岡県掛川市満水発電所

国内発電所
東京都青梅市吹上発電所

国内発電所
東京都青梅市新町発電所

国内発電所
東京都青梅市藤橋発電所

国内発電所
東京都青梅市大門発電所

国内発電所
東京都補助金を活用した 一戸建て住宅に太陽光発電所施工
東京ゼロエミ住宅
家庭部門の省エネルギー対策を推進し、高い省エネ性能等を持つ住宅を普及させるため、令和元年度から「東京ゼロエミ住宅」基準を設定するとともに、基準に適合する住宅を新築した建築主に対しその費用の一部を補助する事業を実施しています。(補助金額:20万円から最大210万円)
また、東京ゼロエミ住宅に太陽光パネルを設置する場合、設置規模に応じて上乗せして補助を行っています。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/solar_portal/subsidy
日本

国内発電所
群馬県伊勢崎市境伊与久発電所

国内発電所
群馬県高崎市発電所

国内発電所
神奈川県川崎市生田発電所

国内発電所
静岡県掛川市菖蒲池発電所

国内発電所
静岡県掛川市満水発電所

国内発電所
東京都青梅市吹上発電所

国内発電所
東京都青梅市新町発電所

国内発電所
東京都青梅市藤橋発電所

国内発電所
東京都青梅市大門発電所


JCMサポート海外発電事業
環境省の二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism: JCM)利用し、
途上国と協力して温室効果ガスの削減に取り組んでおります。
- タイ
- 工業団地内のため池に5MWの水上太陽光発電システムを設置し、日系企業へ電力を供給しています。
水上フローティング技術の活用により、パネルの温度上昇を抑えて発電効率を向上させるだけでなく、工業団地にとって不可欠な水の蒸発を抑制する効果も期待できます。
- ラオス
- ビエンチャン市内のため池に14MWの水上太陽光発電システムを設置し、ラオス電力公社へ電力を供給しています。
未利用のため池を活用することで、空間を有効利用できるだけでなく、電力需要の高い市内に設置することで送電ロスを削減し、地産地消を実現しています。
また、水力発電が豊富なラオスにおいて、乾季の発電不足を補う電源としても期待されています。